先日地域の草刈りに初めて参加してきました。
今の家に越してきて数年。
コロナ禍などが起こったため、地域の草刈りに参加するのは今回が初めてでした。
なんにも知らず、軍手だけ持って行ったのですが、ちょっと失敗でしたの共有させていただきます。
草刈りまでの流れ
まずは草刈りの連絡が来て実際に参加するまでの流れをサラッと。大体どこもこんな感じなのかな?と思います。
運命の回覧板
草刈りからさかのぼること数週間前。運命の回覧板がお隣さんから回ってきました。
内容を見てみると、
「○○公園の草刈りを〇月〇日に行いますので、参加お願いします。」
「不参加の方は、2,000円徴収させていただきます。」
まず、最初に思ったこと、「○○公園ってどこだ、、、インターネットで検索しても出てこない、、」
この地域に昔から住んでる人はその名前でわかるのでしょうが、新参者はこれでは分からない、、、
「場所とか持ち物とかはまた回覧板がくるんだろう。」
と思ってその時はあんまり気にしていませんでした。
待てど暮らせど続報は来ず、、、
一週間たっても、十日経っても続報は来ません。
ついに草刈りの3日前になってしまいましたが、続報は来ませんでした。
多分、ここのずっと住んでる人ばっかりだから勝手がわかってるんだろうなと思って、班長さんに聞きに行くことに。
やっと場所が分かって当日を迎えました。
【草刈り当日】とりあえず軍手持って参戦
草刈り当日の朝。遅刻するわけにはいかないと思い、開始時間(朝7時)の1時間前に起きて準備をしておきました。
と言っても草刈りの道具とか持っているわけではないので、とりあえず軍手だけ持って参戦。
「草刈り道具はあっちで用意されているだろう」と楽観視していました。
公園までの道すがら、近所の方と合流。開口一番
ご近所さん「草刈りの道具持ってないの?鎌とか?」
私「持ってないですね、、、」
ご近所さん「まあ他の人が持ってきたの借りたらいいよ!」
と言ってくださいましたが、結局余っている道具はなく、ひたすら手で草を抜き続けました。
皆さん色んな草刈りの道具持ってるもんですね。
戸建て賃貸の場合、庭の草木の管理も自分でやるので、道具は買い揃えてもいいなと思いました。
あればよかった草刈り道具3選
今住んでる家の草刈りにも使えるので、今回の草刈りであればよかったなぁと思う道具3つ買い揃えようかなと思ってます。
熊手
熊手は落ち葉を集めたり刈草を集めるのに使えます。
戸建て賃貸の場合は、植木の落ち葉が道路に行っちゃうことも多々あるので、買っておいても良いなと思いました。
竹製のものを持たれている人が多かったですね。ただ、伸縮タイプなど色々と種類も出ているようなので、進化してるんですねぇ。引っ越しに支障がないサイズ感のものがあればいいなと思います。。
カマ
カマもあってもいいかなと思いました。丈が大きい草はカマが一番効率的だなと思います。
正直家ではあまり使えないので、買うかどうかは迷うところです。家用なら次に紹介する草削りの方が便利だと思います。
草削り
3番目が草削りです。半月型の金属に柄が付いてる道具です。半月の先が鋭利になっていて、それで草を削ることができる道具です。
柄が長いタイプや短いタイプなど、色々と種類もありそうです。草刈りは腰痛との戦いでもありましたから、柄が長いタイプはありがたいです。
今回の草刈りで使っている様子を見ていると、草もどんどん削れてきれいになっていたので、手で草むしりするより楽だし、早いのでかなり効率的だなと思いました。
今まで家の草刈りに半日とかかかっていたので、これがあればすぐ終わりそう。
柄が長いタイプで、ざっくり削り取って、柄が短いもので細かいのまできれいにするという感じで使っていましたね。
まとめ
前年がコロナ禍と言うこともあって、自治会活動はすべて休止になっていました。
今回が引っ越してきてからの初めての自治会活動でしたので、困惑することも多かったですね。
自治会活動って昔から住んでいる人は勝手が分かっているので、説明不足になりがちですよね。
場所もよく分からない、何が必要かも分からないという感じでした。分からないことがあったら、すぐに班長さんやご近所さんに聞かないとなと痛感しました。当たり前のことですが、、、
私が住んでいる自治会では道具は各自準備でしたが、自治会側で用意されている場合もあります。
そのあたりも含めて、分からないことは聞いた方が良いですね。
ただ、草刈りの道具は戸建てに住んでいる人なら使うものが多いですから、揃えておいても良いなと思いました。
あればよかった草刈り道具3選
- 熊手
- カマ
- 草削り
カマと草削りの用途はほぼ同じですので、熊手+どちらかが良いかなと思います。
手だけで草むしりしていると時間がかかってしまいますからね。道具を使って効率化してみるのもいいと思います。