【自動車OSSって知ってる?】転勤族には便利?自動車保有関係手続のワンストップサービス

引っ越し手続き

自動車OSSって知ってますか?

私は転勤族をしているので、こういう情報には多少敏感な方だと思っていたのですが、全然知らなかったです。

正式には、「自動車保有関係手続のワンストップサービス」というようです。

自動車を保有していて必要ないろんな手続きをこのサイトからワンストップでじっしできるらしいです。

利用するには色々と事前準備が必要なようですが、実際に便利なんでしょうか?使い勝手の悪いシステムじゃないといいんですが、、、

↓車関係の手続き関連記事はこちら↓

自動車OSSってなに?

引っ越しが多い人にとって、車庫証明やナンバー変更の手続きはかなりめんどくさいなと感じてるんじゃないでしょうか。

警察署に行ったり、運輸支局に行ったり、まず書類を貰いに行って、書いてからまた行って、出来上がったらまた行って、、、めんどくさい!

何度も何度も行ったり来たり、平日に仕事している人だとスケジュール的にもかなり厳しいですよね。

ついつい後回しになってしまったり、忘れてしまったりしがち。

そんな時には自動車OSSを利用してみてはいかがでしょうか?

自動車OSSとは「自動車保有関係手続のワンストップサービス」です。

トップページ | 自動車保有関係手続のワンストップサービス
当サイトは、自動車保有関係手続のワンストップサービスの普及とご案内を目的として、システム利用者の皆様をサポートするために運営されています。

このサイトで申請すると、一括で車庫証明の手続きやナンバー変更の手続きができるというサービスですね。こんな感じ↓

ワンストップサービスとは
引用元:自動車保有関係手続のワンストップサービス ワンストップサービスとは

申請のために、警察署や運輸支局に足を運ばなくていいんです。ネットで申請ができるので、時間を有効活用できますよね。

利用方法

ただ、利用にあたっては事前に準備するものが結構ありますし、残念ながらいくつかの地域ではナンバーの変更手続きは利用できません。

利用できない地域

2020年6月現在では、以下の府県がサービス対象地域から外れています。

  • 京都府
  • 徳島県
  • 高知県

3つの府県だけです。何でですかね。そのうちこれらも追加されるとは思いますが、今は引っ越し関連のナンバー変更手続きはできなくなってます。

用意するもの

用意するものも結構あるんですよね。ちょっとやるまでがめんどくさいんです。

ステップ1.安全な通信を行うための証明書の取得とブラウザへの設定

ステップ2.PC環境の設定・確認

ステップ3.電子納付のための準備

ステップ4.書類の準備

ステップ5.電子証明書の取得

こんな感じです。もうこれ見ただけでめんどくさい!って感じですね。

ステップ1の証明書ってなに?って感じですし、電子証明書って個人番号カード?ICカードを読み取れる機械も持ってないよ!って思っちゃいます。

ちなみにICカードリーダーはNFC(お財布携帯)対応のスマートフォンでしたら対応可能なものもあります。対応機種についてはこちらをご覧ください↓

公的個人認証サービス ポータルサイト

もう個人番号カードも持ってるし、スマホが対応機種だった!ていう人には利用のハードルがぐっと下がりますね。

申請可能時間

準備が終わったら手続きするだけです。自動車OSSは24時間365日申請が可能ですので、仕事をしている人にも便利ですよね。

申請をしたら、処理状況の確認も自動車OSSからできますので、処理が完了したタイミングで、運輸支局に行ってナンバーを付け替えてもらったり、警察署に車庫証明のステッカーを貰いに行ったりすればオッケーです。

何度も行ったり来たりしなくていいのは、かなり便利かなと思います。

まとめ

自動車保有関係手続のワンストップサービス(自動車OSS)は、ネットから24時間365日いつでも申請出来て、警察署とかに行く頻度を減らせるので、ある程度便利かなと思います。

ただ、事前に準備が色々と必要で、めんどくさいと思う人は今まで通りでいいと思います。

いずれにせよ選択肢が一つ多くなったのは歓迎すべきことかな。

最近の情勢では、なるべく外出する頻度も減らしたいですから、こういったサービスもどんどん活用していけたらいいかなと思います。